年末年始、普通通り働いてましたが、その反動でいろいろと食べ過ぎて体重が近年見たことない数値になっております。
しかしながら、また美味しいものを食べに行ってしまった~。
これまでも何度か登場したことのある小田原のお店。

小田原の郊外、国道沿いに立地してその名が「丼万次郎」・・・・
ふざけてんのか・・・っていうかおよそ逸品が出てくる雰囲気ではありません。
元々は回転ずしだったのか席の配置もそういう仕様で、料理もレールにのって運ばれてきます。
ますます、味じゃなくまあ雰囲気で食べさせるファミレス的なお店かなと誰もが思うところ。
しかし出てくる料理が秀逸なのは私の気のせいではないようで、開店数分前には10人以上の行列ができてました。
気合の入っていた私たちはもちろん一番のり!笑

刺身定食と単品でアジフライをオーダーしました。
見て下さいよ、このお刺身。
6品に玉子焼きまで!
もちろんめっちゃ新鮮で感動ものです。
ただ生の魚を切っただけじゃなく、炙ったりたたきにしたり調理にバリエーションがあるのもいいですね。
ツマもとても綺麗に配置されてます。
腕のいい料理人がきっといるに違いありません。
刺身だけでも感動ものなのに野菜の天ぷらも付いてるんです!
天ぷらも薄衣でいい揚げ加減でした。
汁物はえびの御頭の入ったアラ汁。
これも雑味なく上品な仕上がり♪
アジフライは開きじゃなく棒フライでした。
これはこれで食べやすくていいですね。
そして添えられてるポテサラが手作りで美味しかったです。
この内容でお値段だいたい1700円。
小田原の海沿いで食べたら刺身だけで2000円以上取られると思います。
お値段もとてもリーズナブル、味は絶品。
いつも混んでるわけです。
こうして更新してる間にまた食べたくなってきました。笑