ランチを済ませ、駅から反対方向に歩くこと数分、梅宮大社に到着です。

松尾大社に詣でるにあたり、なんとなく足を伸ばした神社ではありましたが、
境内には、

猫があちらこちらに。
知る人ぞ知る猫のいる神社で、かの世界ネコ歩きにも登場しているのだとか。
やっぱり引き寄せられたのかな~
ご由緒によれば檀林皇后が登場したり、奈良時代から平安中期くらいの日本史が好きな私にとっては興味の尽きない神社でした。
御朱印を待つ間、猫さんとたくさんふれあいましたよー
ランキングに参加しています。
↓クリックにご協力お願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト