fc2ブログ
愛猫日記 観音巡礼 御朱印収集 クワガタ採集紀行  など 折りにふれて綴っていきます
-別アーカイブ  [ 2021-10- ] 

身延山に行ってきました

お天気の良かった先週の土曜日、身延山に行ってきました。

門前の駐車場に車を停めて、緩やかな上り坂を沿道のお店を見ながらゆっくりと進みました。
10分ほどで、身延山久遠寺の山門です。
IMG_20211023_102208.jpg
久遠寺は言わずと知れた日蓮宗の総本山。
山門もドドーンと超立派です。
日本三大山門の一つに数えられてるそうです。
ちなみに他の二つは京都の南禅寺と東福寺のものだそうです。
どっちもまだ行ってない・・・・

山門をくぐり、そのまままっすぐ進むと大変な試練が待ち構えています。
これです。
IMG_20211023_102709.jpg
菩提梯と呼ばれる急階段。
写真だと分かりづらいですが、これがなかなかの難所なのです。
高所恐怖症の上、膝を痛めている私は菩提梯は回避して併設の男坂を上りました。
こっちの坂道もそれなりにしんどかったです。
尚、階段も坂道も登れない!!って方は直接エレベーターで上の境内まで行けるルートもあります。
その場合は山門を通りすぎてさらに上った先の駐車場に車を停めてくださいね。

男坂を上りきり、菩提梯を上からパチリ。
IMG_20211023_104119.jpg
ほらね?
こんなに急で、高いんですよ。
改めて、無理。

登った先で、まず目に入ってくる美しい朱色の五重塔。
IMG_20211023_104133.jpg
青い空と緑の山に映えます。
さあ息を整えてお堂を参拝して参りましょう。
スポンサーサイト



[ 2021/10/27 15:20 ] 寺社参拝 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

NYANKO君

Author:NYANKO君
横浜市戸塚区より発信しております

月別アーカイブ
トリップアドバイザーに お奨めブログとして認定されました