fc2ブログ
愛猫日記 観音巡礼 御朱印収集 クワガタ採集紀行  など 折りにふれて綴っていきます

おっさんの食卓 第9段

今日はお休みではありませんでしたが、夕飯画像をアップします。
何故なら、今朝4時半に目覚めてしまいまして、
折角起きたんでご飯作ったんですよ。
で、それを温めなおして夜食べたんですねぇ。
早朝はまだ涼しくて、火を使うのも苦になりませんでした。
また変な時間に起きちゃったら、やろうと思います。

P1010301.jpg

今日の献立
肉豆腐
さつまいものオレンジ煮
たけのこの土佐煮(市販品)
レタスとカニ風味とザーサイのサラダ
キムチ(市販品)
味噌汁(たまねぎ・豆腐)
ごはん

朝作った肉豆腐は半日おいて、超味が浸みて美味しくなってましたYO!!
スポンサーサイト



[ 2012/07/06 22:53 ] 今日の食卓 | TB(1) | CM(6)
 おはよう御座います。
お豆腐 美味しいですよね。
さつまいも 食欲をそそる色です サラダの彩りもいいですね。
相変わらず 彩り鮮やかで とても健康そう そして 美味しそう 素敵な食卓です。
夏場は 火を使うの 暑いですからね…
冷たいそうめんが食べたければ 暑い熱湯をたっぷり作らなければいけない…
でも そうめんは 食べたい…
[ 2012/07/07 08:02 ] [ 編集 ]
おはようございます。
ほんと いろいろ勉強になります(^◇^)
まねしてやってみたら 案外美味しく食べれました ふふ
さつまいものオレンジ煮!!いいひびきぃ~♪
オレンジと一緒に煮込むのかな・・・
やってみよう(*^。^*)
[ 2012/07/07 08:42 ] [ 編集 ]
ウゾさんへ
そうなんですよ。
美味しいものを食べたいけれど、暑いのは勘弁してもらいたい。
かと言って、冷たいものばっかりじゃ夏バテしちゃうし、味気ない。
でもそうやって、頑張って作ったものは、やっぱり殊更美味しいですよね。
なので、ぶつぶつ言わず作ることにします。

[ 2012/07/07 16:25 ] [ 編集 ]
jibouさんへ
ええ、何を真似して作ってくださったのですか?
そんな風に参考にしていただけると、アップした甲斐があります。
さつまいものオレンジ煮は夏にはおすすめの一品ですよ。
輪切りにしたさつまいもを浸るくらいのオレンジジュースに
大さじ1~2杯くらいの砂糖を入れてやわらかくなるまで煮るだけです。
たぶんさつまいものオレンジ煮で検索すると詳しいレシピもヒットすると思います。
是非、お試しください。
[ 2012/07/07 16:30 ] [ 編集 ]
またまたおいしそうですね。

肉豆腐もさつまいももおいしそうですね。
↑ 網戸はりもそうですが、NYANKO君さんは器用なんですね。
私はぶきっちょで、なにもできません。
先日、テレビで週に2回以上、自分でご飯を作る人は
元気で長生きできるんですって。
私は簡単なものしか作らないので、だめですね〜。
たまにはこんなに品数多く作って、並べて食べたいものです。

[ 2012/07/08 02:39 ] [ 編集 ]
おばんですさんへ
私、昔から器用貧乏なんですよ。
だいたいなんでも標準的にこなせるのですが、
これって秀でたものがありません。
なので、特技とかある人見ると、羨ましくなります。

週2日の自炊で長生きですか!!
じゃあ、頑張って続けないといけませんね。
あまり長生きとか熱望しませんが、年取って人に迷惑かけないためには
やっぱり健康じゃないといけませんものね。

作るのは手間隙かかっても、食べるのあっという間ですからね。
さっとできるものになびいてしまいますよね。
[ 2012/07/08 08:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

まとめtyaiました【おっさんの食卓 第9段】
今日はお休みではありませんでしたが、夕飯画像をアップします。何故なら、今朝4時半に目覚めてしまいまして、折角起きたんでご飯作ったんですよ。で、それを温めなおして夜食べた...
[2012/07/08 14:02] まとめwoネタ速neo
プロフィール

NYANKO君

Author:NYANKO君
横浜市戸塚区より発信しております

月別アーカイブ
トリップアドバイザーに お奨めブログとして認定されました