fc2ブログ
愛猫日記 観音巡礼 御朱印収集 クワガタ採集紀行  など 折りにふれて綴っていきます

おっさんの食卓 第10段

夕飯画像公開も第10段までやってきました。
そろそろ、カテゴリーを独立させますかね。
10段なので、ちょっと豪華にとかそういう趣向はありません。
むしろ、昼間の作業疲れでいつもより品数少ないです。
P1010309.jpg
献立は
赤魚の粕漬け
牛肉のしぐれ煮
にらとみょうがのおろし酢和え
甘酢らっきょ(市販品)
味噌汁(豆腐・しめじ)
ごはん  でした。

ご馳走さまです。
スポンサーサイト



[ 2012/07/08 08:31 ] 今日の食卓 | TB(1) | CM(8)
 こんにちは。
おおっ粕漬け 美味しいですよね。
熱々の焼き魚 食が進む 進む
にらに みょうが 美味しそう…
今日も… ああっ お昼前に訪れたものだから お腹がすいて お腹がすいて…
今から 何か 作ろうかな
毎回の 食卓 楽しみにしています。
  
  
[ 2012/07/08 10:32 ] [ 編集 ]
こんにちは。
おぉ~ お料理のカテゴリー!!いいですね(^.^)
ますます、腕がなりますね♪
今度のは牛肉のしぐれ煮が好きだな~
なんだか私は肉ばっかり好きだとばバレバレみたい・・・

網戸の張り替え お疲れ様です(^.^)
私もやったことがありますが やってるうちに
わりと うまくいくから 楽しくなるんですよね♪
我が家でも網戸に上るヤンチャがいるので 張替が必要のようです(>_<)
[ 2012/07/08 16:57 ] [ 編集 ]
わたしも夕飯カテゴリー楽しみ!!
実は、レタスのザーサイのサラダ、
美味しそうで早速ザーサイを買ってきて
真似させてもらいました。
ザーサイに味がしっかりついているので
ドレッシングなしでもいけました!
NYANKO君さん、お料理どうしてそんなに
上手いんですか?レシピは本ですか?
[ 2012/07/08 19:38 ] [ 編集 ]
ウゾさんへ
粕漬けとか西京漬けとか考えた人、ノーベル賞をあげたい!!
あの絶妙な味わい、たまりません。
日本人に生まれて良かったですね。

お昼ごはんは結局作ったのですか?
何を食べたのかな~。
[ 2012/07/08 22:58 ] [ 編集 ]
jibou さんへ
牛肉のしぐれ煮って物凄く時間がかるものだと思ってたのですが、
15分くらいで簡単にできる作り方を昔テレビでやってて、
それをまねして作るようになりました。

網戸って結構みなさん自分でやられてるんですね。
私が世間知らずでございました。
確かに昨日は楽しくやっていたのですが、
今日は右手が筋肉痛です。
[ 2012/07/08 23:03 ] [ 編集 ]
ahooさんへ
みなさんの温かい後押しにより、
夕飯カテゴリーは独立決定ですね。

ザーサイサラダ、気にっていただけましたか?
簡単で割りと何でも合うので、具としてはお奨めです。

料理好きといいますか、食べることに執着が強いだけのような・・・。
レシピ・・・本も見ますし、料理番組も良く見ます。
でも組み合わせとかを参考にして、味付けは自分の好みでやります。
[ 2012/07/08 23:09 ] [ 編集 ]
いま、お腹がぐ~~と鳴りました。
赤魚の粕漬け、最近食べてないけど大好きです。
むふふ、お料理のカテゴリー、私も楽しみですよ。
食は健康。
散歩やお風呂なども一緒に紹介してもいいかもしれませんね(^o^)
新カテゴリー、楽しみにしています。
[ 2012/07/09 03:09 ] [ 編集 ]
おばんですさんへ
あはは、お腹鳴っちゃいましたか。
空腹時の料理ネタは目の毒でしたね。

粕漬けおいしいですよね~。私も大好きです。
誰が考えたんでしょう。
日本が世界に誇れる味だと思います。

新カテゴリー、期待に副えるものになるかどうかわかりませんが、
肩肘張らず、ほわっとやりたいと思います。
[ 2012/07/09 08:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

まとめtyaiました【おっさんの食卓 第10段】
夕飯画像公開も第10段までやってきました。そろそろ、カテゴリーを独立させますかね。10段なので、ちょっと豪華にとかそういう趣向はありません。むしろ、昼間の作業疲れでいつ...
[2012/07/08 14:02] まとめwoネタ速neo
プロフィール

NYANKO君

Author:NYANKO君
横浜市戸塚区より発信しております

月別アーカイブ
トリップアドバイザーに お奨めブログとして認定されました