fc2ブログ
愛猫日記 観音巡礼 御朱印収集 クワガタ採集紀行  など 折りにふれて綴っていきます

私のGW その3

日を改めた別日、イタリヤ山庭園に行ってみました。
こちらは同じ敷地内に「ブラフ18番館」と「外交官の家」の2館の洋館があります。
山手の洋館の中では比較的駅から近く坂道もそれほどではないのでおススメです。

早速ブラフ18番館からご覧いただきましょう。
IMG20230506131100.jpg
今回はしっかり中も見学してきました。
どうぞご覧ください。
IMG20230506131329.jpg

IMG20230506131417.jpg

IMG20230506131635.jpg

IMG20230506131433.jpg

IMG20230506131622.jpg

IMG20230506131941.jpg

言葉は要りませんね。
もうちょっと続きます。


[ 2023/05/12 09:08 ] お出かけ | TB(0) | CM(2)

私のGW その2

外国人墓地の横を通り過ぎて坂の頂上あたりが港の見える丘公園です。
特にここを目指していたわけでも、狙って行ったわけでもなかったのですがこちらにはローズガーデンがあり、ちょうど見ごろでたくさんの人が訪れていました。
IMG20230503143354.jpg

IMG20230503143746.jpg
そして港の見える丘公園と言えばこの景色ですよね?
IMG20230503143839.jpg

坂(というか山?)を下りて、山下公園まで足を運びました。
ここにも素晴らしい花壇があります。
こちら薔薇が真っ盛り。
IMG20230503151527.jpg

IMG20230503151940.jpg

IMG20230503152003.jpg

思いがけず良いものが見られて大満足でした。

もう少し続きます。

[ 2023/05/11 08:11 ] お出かけ | TB(0) | CM(2)

私のGW

連休が終わりました。
と言っても私は普段通りの勤務体系。
それでもお休みは何日かあり、その日はお出かけしました。
今回はそのお出かけの模様を何回かに分けてお届けしようと思います。
主要なエリアは横浜の山手地区。
観光スポットとしても名高くある意味横浜の神髄みたいな場所ですが、私横浜に30年近く住んでいながら行ったことなかったんですね~
文字通り山の上でアプローチがめんどくさいんですよ。
坂道、階段の応酬・・・・
私のような庶民には不相応な・・・等々
足が向かなかった理由は色々あれど、行って見ると「さすが」でした。
なんだろう、一般的横浜のイメージのすべてがそこにあります。

異人館といえば神戸が有名ですが、横浜にもあるんです。
IMG20230503140649.jpg
べーリックホール
IMG20230503141021.jpg
エリスマン邸
IMG20230503141319.jpg
山手234館

今回はお散歩の延長ということで中には入りませんでしたが、どの施設も一般公開されており、しかも入場無料。
時間のある時はゆっくり見学するといいと思いました。
[ 2023/05/08 08:51 ] お出かけ | TB(0) | CM(2)

常楽寺参拝

大船のきすいで刺身定食をいただいた後、その足で常楽寺を参拝しました。
常楽寺は元々粟船御堂と称され、大船の地名の語源となったお寺です。
IMG20230429121439.jpg
場所が大船の駅からも鎌倉の市街地からもポツンと離れており、そのため観光客や参拝客もそれほど多くはありません。
しっとりと落ち着いた雰囲気の境内をゆっくりと拝観することができます。
住宅街の中にあるのですが、ここだけ別世界のような静かさでゆったりと時が流れます。
IMG20230429121646.jpg

IMG20230429121731.jpg
仏殿と本尊の阿弥陀三尊。

仏殿の裏に廻ると北条泰時の墓所があります。
IMG20230429122114.jpg
権力者だった割には控え目なお墓です。
それがかえって好印象のような。

御朱印もいただいて(とても丁寧に対応してくださいました)、とてもいい気分で参拝を終えました。
境内を出て脇の小径を上がって行くと木曽義高の墓があるということでそちらにも行ってみました。
ちょっとした山道で探検気分も味わえました。
常楽寺、小さいお寺ですがしっとりと落ち着いたいいところでした。
また秋にでも訪れたいと思います。
[ 2023/05/01 08:56 ] 寺社参拝 | TB(0) | CM(2)

新規開拓

前回鰻を食べに行った折、帰り道で同じ通りに雰囲気の良さげなお店があったのですよ。
そのお店に行ってみました。
IMG20230429120016.jpg
こじんまりとしたお店と思いきや中は結構広く、宴会とかもできそうな大きなお店でした。
ですが雰囲気はとても落ち着いていてゆったりと食事できるいいお店でした。
IMG20230429114512.jpg
私が注文した刺身定食。
タコが美味しかったです。
おぼろ豆腐が自家製で売りなのかな?とてもいい味わいでした。
炊き立てのご飯はお代わり自由。
食後にコーヒーも付いてました。
うーん、やっぱなかなかいいな~
こっち方面に来たときはまた寄ってみよう♪
[ 2023/04/30 08:20 ] お出かけ | TB(0) | CM(2)
プロフィール

NYANKO君

Author:NYANKO君
横浜市戸塚区より発信しております

月別アーカイブ
トリップアドバイザーに お奨めブログとして認定されました